はてさて今日は役に立つか立たないかわかったもんじゃない「就職支援」。
なーんか、「とりあえず職業訓練校だし就職のこともやっとかなきゃ」的なお仕着せ・・というか
あんま意味ないよーなそんな雰囲気。
午前中は実習の打ち合わせ。
午後から雇用能力開発ナントカセンターからスタッフの方々がゾロゾロと面談に。
こちとら、ウダウダと
捏造作成したジョブカードをひっさげて会議室へGO。
前職。資格。今後の課題。
・・そして、いずれ実家に帰ることを考えて、ド田舎でも就職先には困らないし、
親とか祖父母が寝たきりになったときにきっと役に立つ!
というあまりほめられない理由で看護師免許を取得すべく、看護学校を受験したこと。
「それは親のため?」親のためというか・・、
「あそこの娘は親が倒れたのに帰っても来ないし面倒もみない」
とか近所とか親戚とかから陰口たたかれるのがヤダからっていう自己保身のため・・なんですが。
ついでに何と言っても不況に強い職業だし。
「一人娘?」弟が一人いますがヤツもこっちで就職してます。あてにはできません。
「長男なんだから弟さんに任せとけばいいよ(*^-^)」・・・あのな(-_-;)
今さっき「もう、子供だから親の面倒を見なきゃいけないなんて時代じゃないんだし」って言った口で、
弟が長男なんだからって、そんな時代錯誤な発言されましても!!
「すごく優しいんだねぇ。向いてるかもね、看護師」だーかーらー・・偽善つーか自己保身つーか・・・
人のためじゃなくて自分のためなのにそーいうこと言われても困るんですってば!!
「でもねー、親御さんも、自分たちが足かせになって、子どもが幸せになれなかったら、
それはそれでツライと思うんだよねー。私も子どもの世話になる気はないし」特にウチの父親は私の世話になる気満々みたいなんですが!!(-_-;)
私の前に面談してた人が、「小沢一郎みたいな面接官」って言ってたのが何となくわかった気が。
正論は正論だけど正論だけじゃ解決しないことのが多いじゃん・・つーか
正論で解決できることのが少ないじゃん・・と思う今日この頃。世の中色々難しい・・
のに正論で攻めてくる政治家みたいな・・(ノ_-;)
日比谷線に飛び込むと後が面倒かな。色々と。もー疲れた。
テーマ : 就職・転職・仕事・求職・アルバイト・パートのNo1最新情報
ジャンル : 就職・お仕事